ARCHIVEMENT

渡りの頃 (ムギマキ)

撮影地:兵庫県神戸市北区 六甲山
名前の由来はどうやら江戸時代の農家の人が秋に麦をまくころにやってくるのでムギマキと呼んでいたらしい。
渡り鳥で特に関西では春よりも好物のカラス残照が実る秋の方が見られる。


こちらの写真は、
2025年カレンダー『野鳥のいる風景~野鳥と自然の織りなすハーモニー~』10月に掲載されている写真です