![]() |
南の島の猛禽 ~カンムリワシ~ (2013年日本の野鳥風景カレンダー9月より) |
石垣島や西表島の代表的な猛禽類の野鳥は、カンムリワシだと思います。 緑濃い南国の日差しの中、意外と身近にいる鳥でした。 なんどか車で探し回ると、平地の田畑でも普通に見られました。 それでも日本では、石垣島など局地的にしか見られない カンムリワシは、野鳥ファンにとって魅力的な野鳥に変わりありません。 目先と目の周りは黄色でトビより小さく、ノスリくらいの大きさです。 |
種類
新型コロナウイルスの影響により、延期しておりました髙城芳治写真展『Birdscape~野鳥 瞬・彩・美~』ですが 開催が決まりましたのでお知らせいた
『Birdscape~野鳥 瞬・彩・美~』札幌展延期のお知らせ髙城芳治個展 『Birdscape~野鳥 瞬・彩・美~』 2021年夏 富士フイルムフォトサロン 札幌にて開催を予定しておりました 髙城芳治写真展『Birdscape
『Birdscape~野鳥 瞬・彩・美~』名古屋展延期のお知らせ髙城芳治個展 『Birdscape~野鳥 瞬・彩・美~』 2021年4月23日(金)富士フイルムフォトサロン 名古屋にて開催を予定しておりました 髙城芳治写真
2012年9月21日 10:27 AM
![]() |
南の島の猛禽 ~カンムリワシ~ (2013年日本の野鳥風景カレンダー9月より) |
石垣島や西表島の代表的な猛禽類の野鳥は、カンムリワシだと思います。 緑濃い南国の日差しの中、意外と身近にいる鳥でした。 なんどか車で探し回ると、平地の田畑でも普通に見られました。 それでも日本では、石垣島など局地的にしか見られない カンムリワシは、野鳥ファンにとって魅力的な野鳥に変わりありません。 目先と目の周りは黄色でトビより小さく、ノスリくらいの大きさです。 |